1ヶ月 カラコンのおすすめドットコム > トレンド情報 > 1年タイプのカラコンを使う人が注意すべき点は?

1年タイプのカラコンを使う人が注意すべき点は?

衛生面の徹底

カラコンは、開封してから使用期限まで同じ製品を使うことができます。

1年タイプのカラコンは、使用期限が1年となっていますので、同じ製品を使う期間が長くなるのが特徴です。

次の購入が1年後になりますので、その辺りの手間が省けるのはいいでしょう。

しかし、同じ製品を使い続けますので、衛生面の徹底は必須です。

外した後、レンズの洗浄や消毒は欠かせません。

綺麗になったらレンズは、レンズケースに保存します。

このお手入れを続けていかなければいけませので、面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。

常に清潔な状態で使い続けるためのお手入れが必要ということは頭に入れておきましょう。

紛失のリスク大

使い捨てができるワンデータイプのカラコンを紛失した場合、1日分の損という形になりますよね。

紛失したときは損した気分になるかもしれませんが、ダメージという点ではそれほどありません。

しかし、1年タイプのカラコンだと、紛失したタイミングにより、ダメージが大きくなることもあります。

使用期限があと数日であればいいのですが、まだ使い始めというときは1年分の損という形になります。

使用期限が長い製品ほど、紛失しないような管理をすることが大切です。

特に、開封したばかりのときほど、紛失しないような対策をしておくようにしましょう。

購入するのが大変?

ネット通販でカラコンを購入する場合、種類の豊富さに驚くこともありますよね。

お気に入りのデザインのものが複数見つかることも多く、選ぶのが楽しくなるほどです。

しかし、1年タイプのカラコンだと、話は変わってきます。

ワンデータイプのカラコンのように種類が豊富というわけではありません。

選べる選択肢が少ないことも多く、お気に入りのデザインのものが見つからないことも。

1年タイプのカラコンを購入するのは大変という声を口コミなどで見かけることがありますが、この部分が影響しているのでしょう。

時間に余裕を持って購入することが大切ですね。

トレンド情報

ピックアップ